元の記事
https://www.hoyolab.com/article/22910339
読んでいると、創作に近いと思うのですが、著作権を主張しないのは何故なんでしょうか? また、改版した理由を教えてください。
リプライ3
ハ仙飯店:萌え豚饅頭 スレッド原作者 改版がなにを指すかわかりません。 僕は、プログラミングのような趣味と思ってます。
プログラミングであれば、コードに当たる部分はプロンプトのみです。
全部を一からくみ上げたとは言いづらいですね。
造形に例えると、創作を名乗ると、プラモデルを組み立てて、
一から彫刻をしたと発言するような状況になってしまいますね。
リプライ1
kururu01 リプライ ハ仙飯店:萌え豚饅頭 : とすると、mihoyoのようなゲームのキャラクターを一から作りたいのですか? それはそれで、骨格はだいたい整っていて同じなので徒労という感じがします。
リプライ0
🪦ふぁるさりあ🪦 横から失礼します。 えっと私も改版というのが分かりませんが、
普通に(?)絵を描くのと同じで、好きなキャラに好きな格好をさせたいとか、ポーズをさせたいとか、街中とか海の中とかシチュエーションに登場させたいとか、したいので色々やっているんだと思います。
著作権については、